感想


せっかくだから感想も。
内容と空気は、初回と変わらず。空席の数がちょっと変化(笑)
メンバーは半分以上変わっているのですが、充実度も変わらず。

林さんの存在は、TOCには欠かせないものとなりそう。
勝ち抜き大喜利であれだけパワフルに勝ち抜いていけるのは、きっとあの人が自分の大喜利における得手不得手をよーく理解していて、自分が持ち出すお題を完全に得意分野のもので固めているからではないかなーと勝手に想像。もちろん林さん自身の面白さも大いにあることは疑いないのですが。
林さんらしい隙のなさだなあと思ったのでした。
それにしても今回も、「おはようございます」みたいな言葉って(笑)思い切りがよすぎる(笑)
主催の吉田さんが主催として緊張しているせいかどうか分かりませんが、林さんがMCをやっているときは、空気が柔らかくなる印象。張り詰めた空気も好きなのですが、そればかりだとどうしても単調になりがちなので、林さんのMCが入るのはちょうどいい気がします。

アンケートには、一番印象に残った回答を書く欄があるのですが、他にもたくさん面白い答えがあるのに、ライブ後の頭に浮かんでくるのはおにぎりさんの回答のみ(笑)
前回の大さんに、ホームラン打てる打力を加えたような、すごいインパクトでした。面白かったーびっくりした(笑)
シンプルなのか複雑なのか、ブラックなのかストレートなのか、もう全てが混沌とした回答の嵐で、しかも自分がネタにされるとなぜか上を見上げる(何か落ちてきた?みたいな仕草)滑った挙句に胸を張る。可笑しすぎる。
給食費 それはあの子の 給食費」で舞台上全員が崩れそうになるのもすごい(笑)
すでに前半から、「大さん枠だ・・・!」と思って見ていましたが、林さん同様、今後のTOCには大さん枠が必要なのかもしれません(笑)

初参戦の清人さんはさすがの安定感。それから関町くん。前回の西島くんもそうでしたけど、一番後輩の人がツワモノぞろいの先輩に混じってのびのびと大喜利をやってるのがすごい。
以前ルミネでの大喜利イベントで、地味にいちいち面白かった記憶があった竹内さんは、改めて見てもやっぱり面白い。独特の手法があって、「ヒントはコンタクトだ」あたりは何度反芻しても笑えてしょうがない(笑)そういえば前に見たときも、ストレートな答えよりも独特の変化球が面白かった覚えがあります。竹内さんの大喜利は、今後もうちょっと見る機会が欲しい。
安達さんは、私今回、レポ作っててずーっと「埋めたろか 掘り起こしてまた 埋めたろか」のフレーズが頭から離れなくて、それが延々頭の中だけでリピートされ、半笑いしっぱなしという怖い状態に(笑)
安達さん面白かったなあ。ちょっと不思議な方向にひねられた回答が多くて、そういうのが好きな私は楽しくてしょうがないです。
しかし吉田さんと安達さんが二人とも派手にスベっていたのが可笑しくて可笑しくて(笑)エンディングに同期同士でお互い滑った的な話をしていたのがなんとなく微笑ましかった。

増谷キートンさんは、終始無表情で淡々と、そのくせ妙にぶっとんだ回答を出してくるのが面白くて面白くて、一発目に「Yes! 高須クリニック」とあの容貌から言われた日には、林さんでなくても笑い転げます(笑)かと思えば、「奴隷」云々というらしい答えもあったりして、やられてしまいます本当に。
椿鬼奴姐さんは、思っていた以上に面白くて嬉しかった!あまりかっ飛ばさないで意外に正統派な大喜利だったのもまた楽しい。コンスタントに面白くて、この人もさすがだなあと思ったものです。
BODYの潜在能力は恐ろしい。

次回も楽しみです。ツッコミ芸人大会だなんて、また楽しそうなことをやってくれるんだから、嬉しくなってしまう。